お客様インタビュー18


Q1.薪割り機を導入されたきっかけは?
庭木が大きくなり伐採する際に使っています。
今までは斧と、鉈とタガネで薪を割っていましたが、効率が悪いので薪割機を導入しました
Q2.カット後の薪をどのようにご利用されていますか?
自宅と妻の実家の風呂焼き用と、薪ストーブを購入した友人へ薪をプレゼントします。

Q3.使い心地いかがでしたでしょうか?

太めの丸太でも、切り口を斜めにするとか、方向を工夫するとよく割れます。
Q4.今回、薪割り機をお求めになろうと考えた際にお悩みになられた事や困ったことを教えてください。
性能で○○tと表示されていますが、実際にどのくらいの丸太が割れるのか、使ってみなければわからないので不安でした。

Q5.沢山のお店がある中で、どうして当店をお選びいただいたのでしょうか?

値段とお客様の声でこれならば自分で薪割機を作るより安上がりなのでは考えて購入を決意しました。
Q6.実際に薪割り機を利用された感想を教えてください。
太い薪を割る場合は、斜めにカットするとか、乾いてヒビが入ったところを狙うとよく割れるようです。
Q7.弊社の良かった点と今後改善したほうがいい点を教えてください。
お客様の感想を参考にしました。なるべく多くの感想が載っているといいと思います。連絡も丁寧に対応いただきありがとうございました。
Q8.これから薪割り機を導入される方にアドバイスがあれば教えてください。
購入できる範囲で、できるだけ「力」のある薪割機を購入されたほうが良いと思います。


★店長からメッセージ★
嬉しいお声ありがとうございます。
「太い薪を割るコツ」はとても貴重なご意見でした。
これからも薪割り機.comをよろしくお願いします。。
薪割り機.com 店長 伊藤正