お客様インタビュー03


Q1.薪割り機を導入されたきっかけは?
年老いた父が、日課としている風呂焚き用の薪割りで苦労していました。
仕事を取り上げてしまうと急にぼけてしまいそうなので、薪割機を買ってやり、楽な薪割りで親孝行しようと思
いました。

Q2.カット後の薪をどのようにご利用されていますか?

主に風呂多焚きの燃料に使います。たまに暖を取る焚き火にも使います。
Q3.使い心地いかがでしたでしょうか?
使い方が簡単で、年寄りでも楽に操作できて良かったです。2本レバーのため安全で安心して任せられます。

Q4.今回、薪割り機をお求めになろうと考えた際にお悩みになられた事や困ったことを教えてください。

はじめは価格面を考え、手動の薪割り機を検討していました。しかし、手動では面倒そうなので電動に変更しようかと思いましたが、一般家庭の電源で大丈夫なのか心配でした。購入された方のレビューを見て安心して電動機
に変更しました。
移動用の車輪がついていますが年寄りには使いづらそうだったので、台車に載せて簡単に移動できるようにしました。
Q5.沢山のお店がある中で、どうして当店をお選びいただいたのでしょうか?
ホームページを見て手ごろな価格であったため、買うならここだとすぐ決めました。 レビューでも評価が高かったのも魅力的でした。
Q6.実際に薪割り機を利用された感想を教えてください。

杉や桧の間伐剤でもともと割れやすい木材ですが、思いのほか良く割れます。
2本レバーのため余計な手出しができず安全です。

★店長からメッセージ★
使い方が簡単なのも当店の薪割り機の自慢です。
台車に乗せて運べるようにしたのは素敵なアイデアですね。
今後ともよろしくお願いいたします。
薪割り機.com 店長 伊藤正